Developers

Developers

  • BASE API
  • BASE Template

›テーマの作成方法

BASE Template

  • はじめに
  • 更新情報
  • テーマの作成方法

    • テーマの作成・管理方法
    • テーマエディタの使い方

    テーマの販売方法(デザインマーケット)

    • テーマを販売したい方へ
    • デザイナー登録
    • デザインガイドライン
    • デモ用ショップに関する注意事項
    • 新規テーマの販売申請
    • テーマのアップデート申請
    • テーマ申請チェックリスト

    基本設定

    • 全体構成
    • 必須タグ
    • <head>仕様
    • <body>仕様
    • ナビゲーションに関する仕様

    各ページの仕様

    • ページ構成

    商品ページ

    • 商品ステータス
    • 購入ボタンの制御
    • 商品情報
    • Pay ID あと払いウィジェット
    • モーダル

    テンプレートタグ

    • 非表示
    • ページ
    • デザインオプション
    • ショップ
    • url
    • イテレータ
    • 商品
    • ソーシャル
    • 関連商品
    • コンテンツ
    • sandboxタグ

    Apps

    • 商品検索App
    • カテゴリ管理App
    • ラベルApp
    • Blog App
    • セールApp
    • 英語・外貨対応App
    • ショップコインApp
    • BASEロゴ非表示App
    • デジタルコンテンツApp
    • レビューApp
    • 販売期間設定App
    • 予約販売App
    • メッセージApp
    • 送料詳細設定App
    • 商品説明カスタムApp
    • 抽選販売App
    • テイクアウトApp
    • 商品オプションApp
    • コミュニティApp
    • メンバーシップ App
    • 再入荷自動通知App
    • 年齢制限App
    • お知らせバナーApp
    • メールマガジンApp

    よくある質問

    • FAQ

テーマエディタの使い方

テーマのプレビュー方法

「プレビュー」をクリックすると、別タブでプレビュー画面が開き、現在の編集内容を表示できます。

base

  • Tips:テーマエディタの使い方
    • 検索 Windows Shift + F / Mac ⌘ + F
    • 置換 Windows Shift + Ctrl+ F / Mac ⌘ + Option + F
    • 入力補完 Windows / Mac Ctrl + Space

ショップのプレビュー画面が開きます。 プレビュー画面右上のボタンで、PCとスマートフォンの表示を切り替えることができます。

base

プレビュー画面でデザインオプションを確認する

「デザインオプションを表示」をクリックすると、デザインオプションパネルが開きます。また、デザインオプションが設定されている場合は、ここで内容をプレビューすることができます。
デザインオプションのくわしい設定方法はデザインオプションをご覧ください。

base

base

外部ファイルのアップロード方法

外部ファイル(テーマとして必要な画像、CSS、JavaScriptなど)を読み込みたい場合は、ファイルアップローダーをご利用ください。 ファイルをアップロードするとURLが発行されますので、そのURLをファイルパスとして読み込んでください。

「ファイルアップローダー」をクリックします。

base

base

アップロード画面が表示されるので、必要なファイルをアップロードします。

[ご注意ください]
テーマで使用する用途以外のデータをアップロードした場合は、アカウントが凍結されますのでご注意ください。

← テーマの作成・管理方法テーマを販売したい方へ →
  • テーマのプレビュー方法
  • プレビュー画面でデザインオプションを確認する
  • 外部ファイルのアップロード方法
  • API利用規約
  • デザインマーケット利用規約
© 2012-2025 BASE, Inc.