Developers

Developers

  • BASE API
  • BASE Template

›BASE Template

BASE Template

  • はじめに
  • 更新情報
  • テーマの作成方法

    • テーマの作成・管理方法
    • テーマエディタの使い方

    テーマの販売方法(デザインマーケット)

    • テーマを販売したい方へ
    • デザイナー登録
    • デザインガイドライン
    • デモ用ショップに関する注意事項
    • テーマ申請チェックリスト
    • 新規テーマの販売申請
    • テーマのアップデート申請

    基本設定

    • 全体構成
    • 必須タグ
    • <head>仕様
    • <body>仕様
    • ナビゲーションに関する仕様

    各ページの仕様

    • ページ構成

    商品ページ

    • 商品ステータス
    • 購入ボタンの制御
    • 商品情報

    テンプレートタグ

    • 非表示
    • ページ
    • デザインオプション
    • ショップ
    • url
    • イテレータ
    • 商品
    • ソーシャル
    • 関連商品
    • コンテンツ

    Apps

    • 商品検索App
    • カテゴリ管理App
    • ラベルApp
    • Blog App
    • セールApp
    • 英語・外貨対応App
    • ショップコインApp
    • BASEロゴ非表示App
    • デジタルコンテンツApp
    • レビューApp
    • 販売期間設定App
    • 予約販売App
    • メッセージApp
    • 送料詳細設定App
    • 商品説明カスタムApp
    • 抽選販売App
    • テイクアウトApp
    • 商品オプションApp
    • コミュニティApp

    よくある質問

    • FAQ

FAQ

デザインテーマ作成にあたって、クリエイター様からよくいただく質問を掲載しています。
お問い合わせの前に以下のドキュメントを参考にしてください。
また、「デザインマーケット利用規約」は事前にご確認ください。

デザイナー登録時に間違った情報を登録してしまった。

お手数ですが、デザイナー登録ページより再申請をしてください。

デザイナー登録をしたいのですが、ポートフォリオがありません。

ポートフォリオURLをお持ちでない場合は、ご自身のBASEショップをご登録ください。
(制作いただいたテーマを販売する場合、登録いただいたURLは、テンプレート制作者様のプロフィールページとして、BASEデザインマーケットに掲載されます。)

テーマを販売しない場合でもデザイナー登録は必要ですか?

テーマを販売しない場合はデザイナー登録は不要です。
ご自身のショップを編集したい場合は、デザイナー登録は不要です。HTML編集App をご利用ください。

◯◯部分のデザインを変更することはできますか?

技術的なサポートは行っておりません。ご了承ください。
HTML編集Appを利用することで、該当するclassのスタイルをCSSで指定することが可能です。
また、HTMLを編集することによる、BASEロゴのデザイン変更および削除はご遠慮いただいております。

◯◯の実装ができるタグはありますか? 特定カテゴリの商品だけ取得し表示ししたいのですができますか?

技術的なサポートは行っておりません。ご了承ください。
商品データなどを自動で取得するためなどの独自タグは、 BASE Template リファレンスに記載のある内容がすべてとなっております。BASE Templateリファレンスを参照ください。
記載のない内容につきましては、直接HTMLで実装にて対応をお願いいたします。

← コミュニティApp
  • デザイナー登録時に間違った情報を登録してしまった。
  • デザイナー登録をしたいのですが、ポートフォリオがありません。
  • テーマを販売しない場合でもデザイナー登録は必要ですか?
  • ◯◯部分のデザインを変更することはできますか?
  • ◯◯の実装ができるタグはありますか? 特定カテゴリの商品だけ取得し表示ししたいのですができますか?
  • API利用規約
  • デザインマーケット利用規約
© 2012-2021 BASE, inc.